以下はストループ課題のチュートリアルの一部を抜き出したものです。

1.「何試行目か?」の設定

lab.js Builderでは,デフォルトの設定で試行順序は全てランダム化するようになっています。ここでは,何試行目か?を取得する場合のように頭から順番に設定したいパラメータがある場合のScriptsの書き方を見ていきます。

ちなみにGUIでは以下の方法で「trialNO」を指定しています。

何試行目かを取得するには?

2.順番通りに呈示する

試行順序をランダムにせず,頭から順番に指定する場合は以下のように「sample.mode」を「sequential」に切り替えます。

// 試行順は頭から順番に
this.options.sample.mode = 'sequential';
this.options.sample.n = undefined;

ちなみに,これは「Behavior」タブの以下の部分を変えているのと同じです。

https://s3-us-west-2.amazonaws.com/secure.notion-static.com/4be40ac2-dcdf-4413-9928-2b11c44afdb8/Untitled.png

こうすると,試行順序はランダム化されずに,配列の順番通りに呈示されます。

3.色と文字のパラメータはランダムにする

それでは,「colorとword」のパラメータはランダム化し,「trialNO」は順番通りに呈示する方法を設定していきましょう。

まずは,trialsとshuffledの2つの配列を作り,trialsに,color,word,trialNOの値を入力します。

(trialNOは後で書き換えますので,とりあえず0を入力)