<aside> 💡 このドキュメントは、lab.jsのビルダーを使用する方法について説明しています。ビルダーを使用すると、実験の刺激時間や試行数などを設定できます。また、図形を作成して画面に表示する方法や、呈示時間を変更する方法についても説明しています。
</aside>
小林先生のチュートリアルで初心者向けにより詳しく説明がされています。そちらから先に進めていただいた方が理解がしやすいかもしれません。
「lab.js」を使う環境としては「Firefox」か「Chrome」が望ましいと公式のチュートリアル動画で説明されています。どちらも最新版をご利用ください(より専門的な情報)。
lab.jsを利用するには,まずは以下のホームページにいき,右上のメニューの「Builder」をクリックしてください。
lab.js - online research made easy
lab.jsのホームページ
右上の「Builder」をクリック
Builderが起動します。この画面で刺激の呈示時間や試行数などを設定していきます。
lab.jsのビルダー画面