以下は,2AFC課題を作ろう3(scripts)から抽出したチュートリアルです。
実験を作る時に条件をランダムに設定する基本的な使い方はLoopコンポーネントで条件として設定することです。ただ,条件として操作するのではなく、単に無作為に選びたい場合などは,この方法で作るのは難しいです。単にランダムに何かをしたいという時,以下の方法が参考になるでしょう。
試行の開始時に位置をランダム化する処理を行いたいので,「Sequence」コンポーネントの「Scripts」にコードを入力します。
Sequence コンポーネントを選択
「Scripts」タブを選択
タイトルは自由に決めていただいて構いません。横の「event」となっている箇所は「before:prepare」に変更してください。ここの変更を忘れるとプログラムが動きません。
ここでは,以下のコードの実行タイミングを指定しています。
変更前
変更後